女性会員A子様 39才 立教大学卒
大手金融機関勤務 年収 800万円
お相手男性 42才 東京大学卒
大学教授・准教授 年収 1100万円
婚活を始めた理由やきっかけ、当サロンを選ばれた理由等をお教え下さい。
20代は仕事に必死だったのですが、周囲の方が結婚し幸せそうにしている姿を見て、率直に「羨ましいな・・・」と感じました。また、初めての1人旅をした時に、想像以上に物足りなさを感じてしまい、「人生は1人きりで過ごすには長すぎるのかもしれない」と、誰かと一緒に人生を歩みたいという強い希望を持つようになりました。
婚活アプリに登録した事もありましたが、身元の不確かさから「既婚者ではないか」「プロフィールを偽っていないか」などと、相手を疑うことからスタートせざるを得ない状況に疲れてしまい、結婚相談所であれば結婚願望のある独身の方と出会えるので魅力的だなと感じました。
結婚相談所入会にあたり、入会面談を数社受けたのですが、葉月さんとの入会面談で頂いた言葉が柔らかさもありながら適格且つ論理的であったことから、自分の中にスッとなじむ感触を覚えました。「婚活をする上で、葉月さんのアドバイスがあったら心強いだろうな」と思い、マリアージュプリヴェ様への入会を決めました。
実際に活動をしてみてどうだったか、大変だったことや工夫したこと、婚活全般の感想等をお教え下さい。
1日に複数の男性とお見合いする事もありスケジュール調整に苦慮した事もありましたが、「結婚したら複数の男性とこうしてお会いする機会もあまりないだろうから、今のうちに楽しもう!」という心持ちで臨んでいたので苦ではありませんでした。
ただ、うまくいかない時や悩んでいる時に葉月さんのアドバイスが頂ける様に、交際中の出来事などはなるべく詳細に且つ早めに報告する様に心がけていました。
当サロンのサポート・アドバイスで良かった点や、印象に残っていることをお教え下さい。
入会面談で感じた通り、葉月さんからのアドバイスが本当に適格で、私に足りない視点を補って下さった事がとても大きく、「実際にお相手にお会いしていないのに、そこまでわかってしまうなんて・・」とびっくりした事もありました。
私はどちらかというと「こうしたい」という意思がはっきりしている方なので、抽象的だったり、「ご縁」の一言で片付けない様な具体的なアドバイスが欲しかったので、とても納得感がありました。
また、一般的な仲人さんのイメージである「年齢を理由に妥協を強いられる」・「成婚退会を急かされる」といった事は一切なく、「あくまで私本人が決める」という事を終始尊重してくださりました。 落ち込んだ時には寄り添って下さり優しい言葉もかけてくださったり、電話相談で親身にご相談にのってくださったりした事も、私の成婚にはなくてはならないものだったと改めて思いました。
ご婚約者様とのお見合い・第一印象・デートや、真剣交際への経緯、お相手を選んだ理由等をお教え下さい。
彼は最初のお見合いで出会った方でした。お見合い場所のホテルラウンジで、朝早くから眺めの良いお席を確保してくださった事も嬉しかったです。
まず最初に自己紹介を簡潔に話してくれたのですが、「私が彼のプロフィールを事前に暗記していなくても会話が弾む様、気遣ってくださったのだな」と彼の温かい気遣いに惹かれました。また、お見合い終了後~プレ交際成立までがとても早く、お見合い当日に次回のデートの日程まで決まり、彼の決断の速さに大人の男性の魅力を感じました。
デートではお食事・お茶のみのデートを重ねていたのですが、5回目のデートで気づけば6時間近くがあっという間に過ぎてしまい、「食事・会話という日常的な要素だけで楽しく過ごせるなんて、結婚したら穏やかに楽しく過ごせそう。」と真剣交際を意識し始めました。
交際中に彼が海外出張で会えない日もあったのですが、日本との時差を考慮した時間に毎日連絡をくださった事もとても嬉しかったです。
プロポーズについて、シチュエーションやお気持ちなどをお教え下さい。
プロポーズは、お見合い場所のホテルにあるレストランのディナーで夜景を見ながらでした。赤いバラの花束とストレートなプロポーズの言葉がとても嬉しかったです。
当サロンへのメッセージやこれから婚活を始める方へのアドバイスをお願いします。
私自身39歳という年齢もあり、「成婚は難しいかもしれない」と諦めかけていた部分もあったのですが、最終的には本当に素敵な方と結婚できて、入籍した今でも信じられない気持ちです。
SNS等ではアラフォー女性の婚活への風当たりの強い文章を目にする事もあり、気持ちが沈む事もありましたが、「実際に自分が経験した事実・それをお伝えした後に頂いたアドバイスが真実」だと割り切り、後悔のない様に婚活をやり抜くことが大切だと思います。
結婚相談所では心強い仲人さんがいらっしゃいますので、アドバイスを頂けるチャンスを逃さない様に、報告は事実を詳細にお伝えし、返信は早くお返しした方が良いと思います。


Recent Propose Story
その他のご成婚実績を見る
女性ご入会相談申込
男性ご入会相談申込




